-
疲れてなんかいませんよ。
社員のお子さんの絵が美術展覧会に入選されたということで送ってくれました。彼女が思わず自慢したくなるような可愛らしい子なんだ。こういう子に仕事終わりにでも”シャチョウさん、おつかれちゃま”とかって言われるのは心ほっとなごむんだけどね。 今朝の... -
京滋の元気企業
「京滋の元気企業」って、実は弊社のことです。何だか自慢話のようですが、嬉しいので誌面をキャプチャしました。 「帝国データバンク」さんが発行されている「TEIKOKU NEWS」の取材を受けたのは二週間あまり前。ちょうど弊社がリリースを予定していた卸売... -
会社の品格
今朝のミーティングは、どんな会社が信頼できるんだろう、会社のどこを見るとその会社は信用できるんだろうという話題で盛り上がりました。 多くの企業がそうだと思いますが、弊社も業務を遂行する上で色々な企業さんのサービスを利用します。その際には、... -
半径200mのお付き合い
一番右端です。やっぱり浮いてますね。オリジナルがなくなってこんな小さなサイズのしかありません。 弊社のビルの所在地住所は「京都市下京区二帖半敷町646 ダイマルヤ四条烏丸ビル5F」です。ご存じの方も多いと思いますが、それ以外に京都には通り名で所... -
パート店長。
驚異的な出店数で不況の外食業界において一人気を吐いていると言っても良い、丸亀製麺を展開する株式会社トリドールが全店長を正社員からパート社員に切り替えると発表しました。 この記事を目にして思うことは、これは一種のFC化ではないかということです... -
きれいに使っていただいて、ありがとうございます。Ⅱ
以前のブログで、トイレの案内に拘ってしまいました。下手な謙譲表現にクリーンさを保つ効果があることに違和感を憶えたのです。きれいに使ってほしいんだったら、きれいに使ってとストレートに訴えるべきだし、そんなことは人であれば誰でもが普通にもっ... -
お店は客が作るのでは。
タベログのやらせ問題です。ネット業界に身を置く者としては業種は違えども関心は向きます。 昔からあったサクラと同じで、これは古くて新しい問題であると、その根の深さを指摘する人がいます。 法的な規制を考えるべきだという人もいます。 真面目にやっ... -
弾みましょう
みなさん、新年明けましておめでとうございます。 If winter comes, can spring be far behind? 冬きたりなばはる遠からじ この詩にはヨーロッパの長い冬を堪え忍んでるのかなという感があってちょっと違うのかもしれませんが、何れにしても冬の次は春。 ... -
胸を張って勧めたいな
師走です。 かすみ草とカーネーションが師走の色合い、凜とした冬の空を表しているようです。 もう間もなく一年をしまうことになりますが、ひとかどの会社人間である私は、人にとって会社は何なのだろうかと思いを致すことになる年末です。 「全米で従業員... -
Think different.
あの日、めったに使わないアップルのサファリを起動したら見慣れた顔のモノクロ写真がそこにはあった。 彼の目を見ると、決まって思い出すフレーズ "Think Different" 色褪せない言葉だなー、モノクロになってしまっても。 -
あの日にかえりたい
光よりも速い物質ニュートリノってのが話題だと思います。実際、記事の扱いはそうでもなかった。だけど、自分の中では遂に来たか!という感じです。 物理学では当たり前のアインシュタインの理論では光よりも速く移動する物体は存在しません。特殊相対性理... -
朝の空気
英語で朝食のことをブレックファスト(breakfast)と言いますが、これはFast=断食の意、をBreak=破るの意ですから、 朝食っていうのは断食明けの食事ってことになりますね。これはよく知られたことですが、何とも大袈裟な感じです。夜寝てから朝の間なんて... -
いけず石は本当にいけずなのか。
あんたほんまにいけずやわー。 ここ京都では、意地悪のことをイケズと言います。意地悪な人=イケズな人、です。ほぼイコールだと思います。用例としても似ています。「もう、ほんまにあの人、イケズな人やわ!」:意地悪をされて怒っている心理状態です。... -
人生ノート。
日曜の朝、遅い朝食と共にNHK「題名のない音楽会」を見ていました。今日は、司会の佐渡裕さんが、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の定期公演に指揮デビューした様子が流れていました。何たってベルリン・フィルです。クラシックに疎い私でもクラっとき... -
東京の正直さ
サウジアラビアではちょっとした日本ブームなんだそうです。フクシマ原発、いわゆる風評問題で日本離れが一向に改善されない状況では嬉しいニュースです。その日本ブームを作ったのがサウジアラビアの情報バラエティー番組「ハワーテル」が作った東京レポ... -
きれいに使っていただいて、ありがとうございます。
最近はどうもこの手の言い回しが多いように感じられます。 男性用トイレの中の張り紙です。最近はこの手の表現が一定程度見受けられるようになりました。本当にそう思っていらっしゃるのかどうも疑問です。 従来であれば、「ここは公共の場所ですから、き... -
聞いてるのはそこじゃない
ユッケ問題が未だに揺れています。一時に比べ報道の数は減ったようですが、あるテレビ番組で、例の店の元アルバイト店員がインタビューに答えていた内容の的の得てなさが妙に印象的でした。 インタビュアー:お店の衛生管理とかはどうだったんですか。 若... -
景気良さそうで良くないのだ
国内上場企業の手元資金が一段と膨らみ2011年3月期末で総額約52兆円だそうです。1年前より4%増え、過去最高の水準だとか。手元資金が増えるっていうと何だか良い事のようですが、これが震災に伴うものだとするとそうも言ってはいられないようで... -
JFA新会長にモスの桜田氏
社団法人日本フランチャイズチェーン協会は12日、理事会を開き、土方清会長(サークルKサンクス会長)の後任に、桜田厚モスフードサービス社長を選任しました。モスフードサービスといえばご存じモスバーガーという日本型ハンバーガーショップをチェーン展... -
アンダーハンドパス
女子四百メートルリレーに日本新記録が出ましたが、その理由がバトンの渡し方を変えたからだと新聞に出ていました。 従来は、というか一般的なのは、走ってきたランナーが上方から次の選手の手のひらを叩くような感じでバトンを渡すのだと思います。しかし...