2023年3月– date –
-
便利なものは疑ったほうがいい。
沖縄の道路事情は決してよくない。南北を繋ぐ国道はほぼ一本。しかし、東シナ海を眺めながらの北上はいろんなものを感じ取ることができる。 私たちは、完全なテレワーク下で仕事をしていて、テレワークなのでいろんなツールを使います。世の中の進歩は目覚... -
男性の育休(育児休暇)制度必要ですか?
日本海の夕陽を眺めるメンバーの愛犬モコとマメ まぁ、聞いてください。 男性の育休必要ですかなんて言うと今のご時世四方八方から罵声浴びせられそうだし、袋叩きにもあいそうです。あなたは女性の子育ての大変さがわかってるの?あなたは子育てなんてし... -
なまこ壁、行ってみたい。
岡山県倉敷市美観地区倉敷考古館から 今日のアサカイは岡山県倉敷のもう観光の名所と言っていいでしょう美観地区からでした。その中にある考古館前から館員の伴さんにこの美観地区も含めて考古館のことを語ってもらいました。なかなかアサカイでこんな映像... -
明石原人、いや君のことじゃないって。
拍子抜けするほどに何もない。ほんとにここが発掘現場なのか? 山口県のある都市で採用面談をするために自転車で京都を出発したのが2日前。前々から寄りたいと思っていた明石原人発掘現場へ。 ”明石原人” 自分にとっては明石と言えば次に続くことばは原人... -
よりよく生きるため。
京都に春の訪れを告げるお松明(たいまつ)。釈迦が荼毘に付される様子を再現した行事でもあり、釈迦の入滅した3月15日(旧暦2月15日)に行われます。京都三大火祭りに数えられ境内の3基の大松明に、護摩木の火を移した藁束を順に投げ入れ点火。激しく燃え... -
従業員から従心員へ。
鹿はこの国をつくった神様の、使い=ミッション。私たちの心にもそれぞれのミッションが宿っているのでは。 会社で働いている人たちのことをどのように呼ぶのか、「社員」、「従業員」などが一般的だと思います。ただこの2つには微妙なニュアンスの違いがあ... -
311はみすゞだよな。
みすゞが幼少期を過ごした書店金子文英堂。この看板の奥、シュワッチ君の右手の先に「金子みすゞ記念館」がオープンしたのは平成15年(2003年)4月。今からちょうど20年前、みすゞ生誕100年を記念してのことだった。 今日は2023年の311。もう2011年の東北... -
GMクリエイター紹介。
私たちの会社では年に4回のGeneral Meetingを全国のどこかでやるのですが、その運営をやってくれているメンバーのことをGMクリエイターと呼んでいます。 実は、最初は"GM実行委員"と呼んでたんですが、どうにもそう呼ばれると荷が重いという意見が出て、正... -
目の前に合わせちゃいけないよ。
湯浅五助。大谷吉継の重臣とのこと。東京市ヶ谷で行われる自社イベントGeneral Meeting参加のために、京都から東京に向かって自転車を走らせていた。琵琶湖を通り過ぎて名古屋に向かう途中関ヶ原にさしかかった。そこにあった電柱に目が止まった。名前は知... -
何のためにはたらきなんのために休むのか。
昨日のDLC(Daily Log and Comment=いわゆる日報のことですが私たちはそれをDLCと呼んでます)に気になったやりとりがあったのでそのままピック。 入社数ヶ月の新人女子(サリー)のDLCに次のような一文があり、それに対してシュワっちが意見を述べたとい...
1