お疲れさま– tag –
-
電車遅れまして誠に申し訳ございません
身近な話題として、会社を紹介する手段として僕はよく当社の朝会(あさかい)の様子を伝えますが、今日もまたそのそきの話しです。今週半ばぐらいでの朝会のことです。 朝会の一つのルールとして全社員が参加というのがあります。朝の9時、つまり始業と同... -
便利すぎる言葉ってどうなんだろう。
日常の挨拶、その挨拶のことばっていうのは、考える必要のないすぐに口から出てくるものでなきゃダメなんだろうとは思います。 ”お疲れさま” 誰も傷つけない、超便利な言葉です。 いつもの居酒屋で飲んでいると、あちこちから聞こえてくるのは、 …お疲れさ... -
当社にも西村結さんいらっしゃらないかな。
「お疲れさま撲滅運動」コラム部分 昨日の日経夕刊にカルビー会長松本晃氏のコラムがあった。 タイトルは、「おつかれさま撲滅運動」。 タイトル拝見して我が意を得たりとはなりました。やはり、世の中には自分と同じような意見を持っている人もいるんだな... -
語彙力に困ったあなたに。
ケイトウ(Cockscomb):花言葉は、おしゃれとか風変わりとからしいです。英語名も日本語に訳すと鶏トサカですから、直訳なのかな?でも、この鶏頭もこうやって拡大すると脳のヒダヒダに見えますね。語彙力は脳で言えば言語野なので左脳でしょうか。だけど... -
自身に課してるNGワード
自分の中のNGワード 変なこだわりだなって自分でも思います。なので、他人様には言えないのだけど、私自身に課しているNGワードというのがあります。 ”がんばります”、”お疲れ様”、”ご苦労様”は使わないようにしています。 会話においてこれらの言葉を使う... -
疲れてなんかいませんよ。
社員のお子さんの絵が美術展覧会に入選されたということで送ってくれました。彼女が思わず自慢したくなるような可愛らしい子なんだ。こういう子に仕事終わりにでも”シャチョウさん、おつかれちゃま”とかって言われるのは心ほっとなごむんだけどね。 今朝の...
1