かっこいい人

アリウム シュベルティ
アリウム シュベルティ(Allium Pradesh Berti):花言葉は”星のように輝く”。 星に向かってというか、天に向かって伸びていこうというその姿が、花言葉に結びついているのだと思います。 その花言葉を思いながら、このアリウムの姿を見ていると、漢字の”世”という文字を連想しました。これは、植物が上に向かって伸びていこうとしている様子を表した象形文字なんですね。”十”という漢字が横に三つ並んでいるので、三十年という一世代を表してもいるのだとか。 世という漢字は、男女問わず使われているような気がします。 親の願いを感じさせる字ですね

この格好いいとはなんだろう。見た目もあるんだけど、見た目はすぐにぼろが出るし、見た目は内から出てきたものが大半なので、やはり内側が根底にあるのだと思う。

僕は、が臆面もなく出てしまっている人が格好いいのだろうと思う。人は誰しも規範を持っている。一般的には道徳観とか理観とかそういった人類共通の規範を持っているわけだけど、それを中心に持ちながら、最大限自分らしさが出ている人、そういう人が格好いいのだろうと思う。

なぜなら、それはとても難しいことだってみんな分かってるから。100mを9秒台で走ることが難しいって分かってるから、それをやっちゃう人はかっこいいってすぐ分かる。仕事も同じだろう。

社会や会社の規範を無視して良いというわけではないが、それをに自分を出さない人間がどうにも多いように思う。規範は自分自身の中におき、それを誰よりも強いものとし、自分を出す。メチャクチャ難しいこと。だけど、挑んでほしいな。 新人君。

規範について考えていたら、日本看護協会の”倫理とは何か”というページに当たった。
その中で、”多くの看護職は、「真実を伝える」ことの正しさよりも、「患者の意思を尊重する」ことの正しさを優先するのではないでしょうか。”と職業倫理と道徳について突っ込んだ考えが示されていた。 何が真実で何が嘘なのかというのを越えたところにある職業倫理。

そして、倫理と道徳の違いなどまでは考えるけれど、そこでは法も加えて考えてあった。なるほどなって思いました。命を預かる現場の人たち、道徳、倫理、法のはざまでどう判断し、どう行動していくのか、答えはない。ただ、日々勉強し努力し続けることなんだろうなって思います。
そして、それが感じられるようなかっこいいナースの方に時々会うんだよね、これが。

  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

目次