「仕事と業務の違い」。
これ面談の場とかで若い方からよく聞かれることですね。
仕事とは人生そのもの。
業務はその人生の目的に向かって歩んでいくことを助けてくれるもの。
そう、僕は定義しています。
と言うといわゆる「仕事人間」みたいだけど、僕自身は「人生人間」でありたいと思っています。
どう? かっこいいでしょ。
「仕事と業務の違い」。
これ面談の場とかで若い方からよく聞かれることですね。
仕事とは人生そのもの。
業務はその人生の目的に向かって歩んでいくことを助けてくれるもの。
そう、僕は定義しています。
と言うといわゆる「仕事人間」みたいだけど、僕自身は「人生人間」でありたいと思っています。
どう? かっこいいでしょ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
コメントよろしければ/Please feel free to leave a comment.
コメント一覧 (1件)
私たちは、今年2020年の2月から在宅勤務を開始し、今では社員全員が完全にテレワークなのだけど、ここにきてこのテレワークの困難さが世間ではクローズアップされてきているようです。
具体的に現れているものの一つは孤独感であり、一つはそれを作らしめたコミュニケーション不足とかってやつの問題。
これが会社という組織で起きると評価や働き方に大きな影響を与えるであろうことは容易に想像できます。
一時期世間はジョブ型採用の必要性へとシフトしかけていましたが、それも少し落ち着いて考える人も出てきたように思います。
それにつけても思うのです。
仕事=人生であれば、働き方なんてどうでも良いやんと。
いやいや、こんな書き方はいけないな。どうでも良いと言うのは既存を気にしなくて最善に進んでいけるのではという意味です。自分たちの働きやすい方向へいけるのではないかという意味です。誤解無きように。