京都人の道徳

「エチケット」の語源は、ブルボン朝第3代のフランス王国国王ルイ 14 世の頃、ヴェルサイユ宮殿の庭に立てられたトイレの場所を示す注意書きだったとかとか。

お兄ちゃん、ここ靴脱がなあかんで。

お兄ちゃん、汗流してからはいりーや。

お兄ちゃん、

私は、割と、銭湯、サウナ、プールという裸になることがある施設が好きでよく地方に行っても利用する。

裸になるというのは、普段とは違うエチケットが存在する。

このエチケットに、おそらく一番厳しいのが京都人ではないかというのが私の感想です。

  • URLをコピーしました!

コメントよろしければ/Please feel free to leave a comment.

コメントする

目次