おまじないを失くしたはたらき方。

私たちは会社への出社があるときには家を出るときに「行ってきます。」と。
それに対して家にいる方が「行ってらっしゃい。」と挨拶をしていました。ごく普通の挨拶だし何も考えず口をついて出る言葉です。

これですね、おまじないだから意識はしてない。
日本には古来より(コトダマ)信仰があります。言葉にも霊が宿っているとゆう信仰であり考え方です。

「行ってきます」のは、行って(必ず)帰ってきます。
「行ってらっしゃい」は、行って(必ず)帰ってきてくださいね。
お互いにおまじないを唱えて朝が始まっていました。

しかし、私たちは今自宅が職場(多くの場合)となっているので、行ってきますと言って家を出る瞬間がありません。もちろん逆に男でも主夫として、妻が外に出て行くときに行ってらっしゃいって言葉で見送っている人もいます。

ただ、 本人はからは行ってきますとゆうおまじないはなくなってしまいました。
今、私たちには何か新たなおまじないがいるんじゃないかなって思ってます。

この言葉、私たちはあまり意識してませんが、これを意識して使っていた時代もそういう時もあったようです。
先の戦争の時、いわゆるとゆう形で、一度行ったら一度飛び立ったらもう帰ってくることはない、そんな彼らの挨拶は「行ってきます」ではなく「行きます」だったそうです。

  • URLをコピーしました!
目次