書類審査はしません。

どこにでもあるようなでも売っているような一般的な
どうにもそのフォーマットが疑問です。こんなに過去の履歴を持っている人が果たしてどれだけいるのだろうか。
あったとしても相当に年配の方ではないだろうか。若者はいったいこの履歴書のどこを埋めろというのか。

私たちの会社では、として、1次試験は、2次試験ではペーパー試験を実施しています。

1次試験の前に書類審査を設けていらっしゃるところが多いと思いますが、弊社では書類選考はいたしません。弊社への就職を希望された方には全てお会いいたします。
すると、時として朝から晩まで一日中面接ということも珍しくありません。へとへとに疲れます。しかし、だからといって書類でどうこうというのはどうにももったいないなと思っています。

なぜ?
弊社の遂行力は書類では計れないと考えているからです。

履歴書に書かれた学歴や職歴で分かるのは、凡その偏差値とぼわっとした人物像だけです。
応募書類に書かれている、応募の動機、ガンバリマスという言葉、私は適応力があります売り文句、私はこれだけのチャレンジをしてきましたという自賛。貴社へ応募した動機は業界の将来性に注目し…。
こういう一連の前向きだけどよく分からないし、何とでもいえてしまう、こういうのをバズワードというらしいです。最近知りました。
残念ながら、それらをいくら読んでも心が動かされることはありません。だって、そんなの良いことしか書きませんもんね。過去はどうでも良いですしね。今がどうなのか、今をどう考えているのかが重要ですから。

でも、お会いして、二言、三言、話をすれば 、その方がどのような学校を出られて、どのような職種に就かれていたかは凡そ想像がつきます。
時として、本人が応募書類に書かれている、ご自分の長所以上の長所だって見つけてあげることができます。

むしろ、その人が気づかない長所を探してあげるのが面接ですから、書類ではとても分かりっこありません。

めっちゃエラソウナこと書いてしまってます。

  • URLをコピーしました!

Comment

コメント一覧 (1件)

  • ”書類審査はしません。”というタイトルになっています。タイムスタンプを見ると2012年8月5日なので今から6年前。確かに当時はそうでしたが、現在はネットで受け付けることが大半になっていて、応募総数も増えているということもあり、残念ながら応募されてきた方全てにお会いはしていないことをコメントさせていただきます。

コメントする

目次