
ときどき、いやかなりの頻度かな、
…(笑い)
これを見た時、僕はなんだか心の弱さを感じるんです。
なぜか感じるんです。
心理的に言い切りを避けている、
人間関係を円滑に回すという意味では、あっても良いとは思います。
絵文字やラインのスタンプなんかも日本特有ですね。言い切りを避けた日本人のコミュニケーション方法だと思います。
ただ、これって使う人は使うし多用するんだよね。見ていると若い方に多いですね、当然ながら。彼らにあっては人間関係がとても大切だったりするから分かるんです。
で、
なぜなら、会社というところは、社員と社員、会社と社員の切磋琢磨、
ハートの強い人は、カッコ笑いは使わないと思うのです。
株式会社Dai 代表取締役 木脇和政